スマートフォン専用ページを表示
時のしるしを読む Signs of the Times
時のしるしが世界のあちらこちらに見えています。それらをニュースをまじえてご紹介します。終末に備える準備の一助となれば、、。
最新の記事
■
世界終末のシナリオ あなたはどれを信じていますか?
(05/03)
■
イエス・キリストが荒野で誘惑されたのは何故か?終わりの時代にはこうなる!
(04/10)
■
神の裁きの時が来た どうすればいいか?
(04/09)
■
旧約時代の聖所 罪を小羊に負わせて罪びとみずからが小羊を殺す
(04/07)
■
誰にも訪れる終わりの時代 振り返ってみる時がきたようです
(03/26)
■
法王が日曜日を聖なる日として守るように強調している
(12/30)
■
だれでも自由に配布できる口語訳聖書
(12/28)
■
クリスマスのお祝いは今年で最後になるかも
(12/28)
■
クリスマス キリストを待っていますか?
(12/19)
■
幼な子らをわたしの所に来るままにしておきなさい
(12/18)
■
エデンの園の悲劇 全四話 その4
(12/17)
■
エデンの園の悲劇 全四話 その3
(12/16)
■
エデンの園の悲劇 全四話 その2
(12/15)
■
エデンの園の悲劇 全四話 その1
(12/14)
■
クリスマス キリスト(救い主)誕生の預言
(12/08)
カテゴリー
■
世界のニュース
(105)
■
米国
(34)
■
英国
(7)
■
中東
(97)
■
アジア
(32)
■
中国
(24)
■
ユーロ圏
(14)
■
アフリカ
(29)
■
日本
(46)
■
沖縄
(36)
■
国際貿易
(2)
■
地球環境
(86)
■
災害
(14)
■
自然
(14)
■
インターネット
(33)
■
生き残るための聖書の言葉
(30)
■
聖書の預言
(18)
■
聖書の考古学
(12)
■
終末時代のヒント
(50)
■
イスラム
(3)
■
ローマ法王
(51)
■
宗教界の動き
(18)
■
健康になるには
(57)
■
よかった話
(31)
■
日記
(26)
■
ロシア
(3)
■
黙示録のキーワード
(4)
■
よかった言葉
(9)
TOP
/ 災害
- 1
2
>>
2014年04月17日
2011年、2012年から2013年の世界の地震動画
2011年
と、
2012年から2013年
に起こった、世界の地震を動画でご覧ください。2014年1月12日現在、世界中で一月に2800回の地震が起こっている。
続きを読む
ラベル:
世界の地震
世界の終末
キリストの再臨
posted by signs at 09:43 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
災害
|
|
2013年07月26日
2〜3ヶ月で日本に災害が起こる?予言するのは米国のロン・バードと沖縄の神人(かみんちゅ)
予言者ロン・バードのツイッター
日本に災害が起こると予言するのは、米国の予言者ロン・バードと沖縄の神人(かみんちゅ)だ。
続きを読む
ラベル:
ロン・バード
神人(かみんちゅ)
posted by signs at 13:05 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
災害
|
|
2013年02月07日
ソロモン諸島で大地震 マグニチュード8.0
ソロモン諸島で起きたマグニチュード8.0の大地震は、環太平洋火山帯の中で起きている。
続きを読む
ラベル:
ソロモン諸島地震
環太平洋火山帯
posted by signs at 17:34 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
災害
|
|
2012年12月17日
大型台風24号、フィリピンで死者1000人超す
http://youtu.be/Q1TlOP4LyxU
大型の台風24号は、フィリピンで死者1000人を超える被害をもたらした。
続きを読む
ラベル:
フィリピン
台風24号
posted by signs at 19:26 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
災害
|
|
2012年11月06日
季節はずれの大雪=中国で万里の長城ツアーで日本人遭難、死亡
CIMG0051.JPG / paynito
万里の長城
米国ではハリケーンの被害がまだ続いているが、中国では季節はずれの大雪にみまわれている。
続きを読む
ラベル:
万里の長城
季節はずれの大雪
posted by signs at 11:46 |
Comment(0)
|
TrackBack(1)
|
災害
|
|
2012年10月30日
ハリケーン「サンディ」は温帯低気圧に変わったが、勢力は衰えず
Hurricane Sandyの風速と風向き
http://www.weather.com/
ハリケーン「サンディ」は温帯低気圧に変わったが、風速およそ36メートルとハリケーン級の勢力で米ニュージャージー州アトランティックシティー近郊に上陸。
続きを読む
ラベル:
ハリケーンサンディ
ハリケーン
posted by signs at 11:28 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
災害
|
|
2012年10月29日
巨大ハリケーン「サンディ」が米国北東部に接近
Hurricane Sandy off the Carolinas [detail] / NASA Goddard Photo and Video
Hurricane Sandy ハリケーン「サンディ」の画像、NASA撮影
巨大ハリケーン「サンディ」が米国北東部に接近。
続きを読む
ラベル:
ハリケーン
ハリケーンサンディ
posted by signs at 21:34 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
災害
|
|
2012年09月08日
中国南西部で地震M5.6、世界の地震:今年4月から10回以上
Earthquake and Tsunami Japan / CECAR - Climate and Ecosystems Change Adaptation R
中国南西部でM5.6の地震があり、80人が死亡、700人以上が負傷した。世界で起きた地震は、今年4月から10回以上にのぼる。
続きを読む
ラベル:
地震
posted by signs at 23:05 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
災害
|
|
2012年08月27日
バルカン諸国で大干ばつ
Bulgaria - postcard Bulgarian Airlines - Balkan / sludgegulper
バルカン諸国で前例のない大干ばつ。
続きを読む
ラベル:
バルカン諸国
大干ばつ
posted by signs at 19:35 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
災害
|
|
2012年08月09日
台風11号は大型化して中国へ、上海市民20万人が非難
Typhoon Haikui is on its way to Shanghai / Marc van der Chijs
台風11号のレーダー画像
台風11号が中国に上陸する。この1週間で3つ目のようだ。
続きを読む
ラベル:
台風11号
posted by signs at 09:56 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
災害
|
|
- 1
2
>>
過去ログ
2016年05月
(1)
2016年04月
(3)
2016年03月
(1)
2015年12月
(10)
2015年11月
(3)
2015年10月
(3)
2015年09月
(7)
2015年08月
(7)
2015年06月
(1)
2015年04月
(8)
2015年03月
(3)
2015年02月
(2)
2015年01月
(2)
2014年12月
(10)
2014年11月
(4)
2014年10月
(6)
2014年09月
(2)
2014年08月
(3)
2014年07月
(9)
2014年06月
(6)
RDF Site Summary
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。